今回は麺の最終回です。本来ならば蕎麦といきたいところですが、蕎麦、寿司、天麩羅、鰻は外で食べるので、家では作りません。そんな訳で、タイのセンレクとセンヤイを楽しみましょう。
 豚肉 空心菜 センヤイの焼きそばで使っているシーイウ・カーウは、大豆からできた、しょうゆに似た調味料で、炒めものの味つけに使います。ここでは使いませんでしたが、シーイウ・ダムも炒めものに使う調味料で、シーイウ・カーウよりも味が濃く、旨みがあります。一本だけ選ぶなら、シーイウ・カーウの方が使い勝手がよいでしょう。
 調味料やハーブ、スパイスは、本場のものを選ばないと、ちゃんとした味は再現できません。今はあらゆるものが手に入りやすくなりました。料理の幅が広がりますので、試してみましょう。
 豚肉 空心菜 センヤイの焼きそばは、ちょっと甘辛いしっかりした味つけが子どもたちに人気なので、辛さは自分で調節できるよう、プリックポンやチリソース、チリオイルなどを添えるようにしましょう。
 海老 木耳(きくらげ) センレクのスープそばは、海老の甘味、ライムの香りと酸味、プリッキーヌの辛味など、色々な味と、海老、きくらげ、トマトのそれぞれの食感が、食べる度に広がる、何とも欲張りな一皿です。東南アジア独特のハーブが味の決め手になりますので、よい材料を揃え、満を持して作り、楽しみましょう。


豚肉 空心菜 センヤイの焼きそば

材料(2人分)

  • 豚ロース肉(薄切り)...150g
  • シーイウ・カーウ...小さじ1、こしょう...少々(下味用)
  • 空心菜...100g
  • セロリ...10cm(斜め薄切り)
  • ピーナッツ(塩味のついていないもの)...大さじ3
  • にんにく・・・1片(みじん切り)
  • ピーナッツオイル...大さじ2
  • ナンプラー...小さじ2
  • 砂糖...小さじ2
  • シーイウ・カーウ...小さじ1/2~1
  • センヤイ...150g
【作り方】
  1. 空心菜は、茎のかたいところは取り除き、食べやすい大きさにちぎり、ピーナッツは粗くきざんでおきます。
  2. 豚肉は一口大に切り、下味をつけておきます。
  3. センヤイは4分程茹で、水気を切っておきます。
  4. 鍋でピーナッツオイルを熱し、弱火でにんにくが色づくまで炒めます。
  5. 下味をつけた豚肉を入れ、火を通し、空心菜、セロリ、ピーナッツを入れ、さらに炒めます。
  6. センヤイを加え、ナンプラー、砂糖、シーイウ・カーウを入れ、手早く混ぜ合わせます。
  7. 器に盛り、サーヴします。


海老 木耳 センレクのスープそば

  • 有頭えび...6尾
  • きくらげ(戻したもの)...70g(一口大に切る)
  • プチトマト...10個(半分に切る)
  • レモングラス...1本
  • カー...20g(薄切り)
  • パイマックルー...2枚(ちぎる)
  • プリッキーヌ...1本(みじん切り)
  • ナンプラー...大さじ3
  • 香菜...適量(ちぎる)
  • 赤たまねぎ...少量(薄切り)
  • ライム...1個(絞っておく)
  • 鶏がらスープ...600ml
  • センレク...150g
    【作り方】
  1. センレクは3分程茹で、水気を切っておきます。
  2. えびは殻を剥き、開いて背わたを取ります。
  3. スープを沸かし、えびの頭と殻を入れ、2~3分弱火で煮ます。
  4. 頭と殻を取り出し、レモングラス、カー、パイマックルーを入れ、強火にします。
  5. さらに、きくらげ、トマト、プリッキーヌ、ライムの絞り汁の半量を入れ、火を弱め、ナンプラーで味をととのえます。
  6. えびを入れ、火が通ったら火を止め、残りのライムの絞り汁を加えます。
  7. 器にセンレクを入れ、えびやきくらげ、トマトを乗せ、スープを注ぎ、香菜と赤たまねぎを散らしてサーヴします。
古市由利子さん
FIX Inc.代表。母譲りの伝統的レシピや海外生活の経験を活かし、各国のケーキや料理を作ることで独自の世界を広げている。健菜倶楽部でもそのケーキの人気は高い。

新着エントリー

  • 絶景農園育ち 最おくての蜜柑は初夏の味

    河内晩柑は、数ある晩生種の中でも最終ランナーだ。 蜜柑だが初夏の味。八代海を望む農園に生産者を訪ね...

    健菜通信:今月の特集 | 2024年05月
  • 健菜たまごのマヨネーズ

     テレビをつけたら、タレントさんが何かを食べながら「メチャメチャおいしい」と言っている場面。食べ物...

    健菜スタイル | 2024年05月
  • 「にがり」が要の玉ねぎ栽培

    昨年の3月、有明海に面した干拓地に玉ねぎ生産者を訪ねた。 おいしさの秘訣は「にがり」。でも、それだけ...

    健菜通信:今月の特集 | 2024年04月
  • 多品種栽培も視野に

     長崎の野菜農家には厳しい春になりました。暖冬で雨が多く、計画通りの生産ができなかった上、価格が暴落...

    土かぜ日記 | 2024年04月
ページの先頭へ